7月29日のシロギス釣行
こんにちは。
連日厳しい暑さが続いていますね~(汗)
こんなにも暑いと日中の釣りには危険を感じてしまいますね!?
屋内にいてもエアコンを掛けていなければ、日中は33~35℃を示すほど・・・。
ましてや炎天下での釣り場では40℃近い時間帯もあるのではないかと思ったりします。
今回はあまりにも暑いので少し時間帯をずらしての釣行へ。
今日は夕方17時頃に、地元である三豊市詫間町の伊砂子地区へ出掛けました!
いい感じに曇って来たなと思い、ちょうど車で移動中に雨がポツポツと・・・!?
恵みの雨かな? 何の恵みか知りませんけれども??
と、思っていたらフロントガラスに20滴ほど雨粒ついた程度で、はい終了・・・。
これでは打ち水の効果もありませんね~(笑)
車を停め徒歩で7~8分程歩き、奥伊砂子へ到着!
まだ、少し潮位は高いですが準備します。
夕方に近い時間帯でもあり、裏の藪でアブラゼミの鳴く声が心地良く感じたりしていましたが。
今回は少しクーラーボックスの中蓋の断熱剤がくたびれてきたのでレストアしました!
汚れが気になり、少し色を変えて青にしようと思っていましたが粘着付きが白しかなくて結局もとの色に。
ついでにボックス内に魚を収める容器を100均ショップで購入しました!
保冷剤も納まり良型キスも収めやすく、取り出ししやすくてサイズ的にも丁度良いものが見つけられました。
見事に収まっていい感じでしょ??
しかし、難点が一つあり中蓋に付いている左側の容器の右底が触れて上手く収まりません。
右の容器を外して手を入れて、やや右側に容器をずらす必要があります・・・。(あと1㎝ほどなのですが惜しいなぁ~)
触れてる部分をカットすることも考えましたが、そう何度も開け閉めするものでもないのでこのままとします。
容器は横幅が22㎝ほどなので、良型キスが大きくU字に曲がることも少ないのではないでしょうか。
少し話しがそれてしまいましたね、ごめんなさい。
他事で文面を伸ばしていることから、釣りネタがないことがこの時点でバレていますかね・・・(笑)
17時半前に準備を済ませて釣り開始です!
一投目からからアタリはあるのですがピンギスばかりで撮影するほどのものでもないので写してはおりません。
一応、夜の引き釣り予定ではありますが、明るいうちに何匹か良型を仕留めておきたいものです・・・。
18時前にシビアなアタリで、少し小マシなサイズをゲットできました!
暫くして少しマシなアタリがあり、そこそこ引きは感じるものの中型サイズを追加しました!
その後もピンギスがパラパラと釣れ続き、仕方なく奥へ移動しました!
日も傾きかけ少々底の荒いポイントへ勝負を掛けます!
アタリは散発的にあるものの、こちらはピンギスオンリーです。
そのうちに日も沈み型物狙いへと。
と、その予定でしたが日暮れと共にアタリはほとんど無くなり、更に厳しい時間帯に突入しました!
藪の近くは日陰で明るいうちは凌ぎ易く良いものでしたが、暗くなると同時にモスキート(蚊)の猛襲!
当然の如く対策として虫除けスプレーをしていましたが、汗で流れて効果が切れたのか纏わりつかれて・・・。
「ㇷ゚~ン」「ㇷ゚~~ン!」・・・
もう釣りどころではありません!
余りの鬱陶しさに竹藪前から引き返すことに。
少し釣りやすい砂浜側へ移動しましたが、釣れたのは豆チャリで時折りピンギスが触る程度でした。
20時過ぎにポイント移動を考えていたらピカピカと雷が・・・。
にわか雨が降って来ては厄介です。
過去のフルカーボンロッドに感電⚡、帯電しては苦い経験が甦りますので急遽撤退することに!
結局は雨は降らなかったようですが、続けていても釣果は得られなかったでしょう。
残念ながら不釣果に終りましたが、今日はここまでです。
クーラーボックスに納めたのは3匹のみで、仕入れた大きな容器が虚しかった・・・ですね(笑)
やはりこの時期の大型狙いは、暑い日中のアマ藻際を回遊する個体狙いに絞った方が良いのかもしれません!?
大ギス取りが木乃伊(ミイラ)になるほどの暑さに思案中です(汗)
少々餌が余ったので近く出撃するかも・・・ね。
では、また。
ポイントと気象条件
三豊市詫間町伊砂子
2017年7月29日(土) 曇り 波なし 海水温28.5℃
小潮
満潮 02:59(356㎝)、15:17(314㎝)
干潮 09:35(100㎝)、21:43(104㎝)